ハッピーバレンタインデー

娘と同じ高校生の時に私は阪神淡路大震災を経験し社会は不景気という大混乱。

大学在学中に自身で学生ローンを組み海外遠征へ、
その後は雇用法に問題があった就職氷河期などあらゆる不安定な社会情勢を過ごしてきました。

現代、様々な不安が目立つ社会情勢ですが子ども達やお年寄りの方々をはじめ弱い立場が常に後回しにしてきた代償が今の社会問題に繋がっている。
30年前から言い続けてきた「少子高齢化」を拡大させ、更に2030年にはあらゆる業界が人手不足を深刻化させます。そんな古い政策はお終い。現代の新しい時代は地域が本来求める政策を立て直しする。その為には条例や規定を見直し良いものは残し壁になっていたものはすぐに変えていく。そして皆んなが心から笑顔になれる社会にしていきたいと伝えさせて頂きました。公共の場を少しお借りさせて頂きありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です